この記事にはプロモーションが含まれています

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の特徴!アクセスや部屋の様子・食事・お風呂情報

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」に一番近いホテルです。
「USJ」といえば、東京ディズニーリゾートと肩を並べるテーマパークとして有名です。

上の画像を見てもらえるとわかりますが、この「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、ここ5年間毎年「楽天トラベル「ゴールド アワード」を受賞しています。
ホテルまわりのエンブレム画像も輝いています。

では、なぜこの「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、評価が高いのでしょうか?

この「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、「USJ」に近いだけではなく、「USJ」のオフィシャルホテルだからです。
「USJ」のオフィシャルホテルは、全部で8つしかありませんが、このオフィシャルホテルの品格を求める人も多く、宿泊代を節約しようと考えている人もこのホテルを利用し、大満足しているからです。

それに「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のお部屋には、セサミストリートに特化したお部屋があります。
さらに、レストランでは、和食から洋食それにデザートまでのラインナップが大変豊富です。
日常にはない空間に、子供たちは喜んでくれるでしょう

これが、「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」をおすすめする理由です。

 

 

この記事では、「USJ」の感動そのままに、宿泊できる「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のアクセスの良さだけでなく、ホテルのお部屋や食事についてご紹介します。
また、このホテルの口コミについてもお知らせしますね。

「USJ」に行かれる方は、是非参考にしてください。

\ なんと最大20%オフ! /楽天トラベルクーポンゲット

 

わくわくどきどき「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のお部屋の様子

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の【お部屋】について紹介します。
さきほど、「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の立地・アクセスの良さについて、紹介しましたが、人気の秘密がまだまだあります。

この「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、2023年7月18日(火)に、開業以来“初”の館内全面リニューアルを行い、「USJ」の興奮と感動がさらに継続できるというホテルの特徴を高めています。

 

新しく改装されたお部屋『Color for “Colorful Lively Style” 』

新しく改装されたお部屋は、『Color for “Colorful Lively Style” 』と称して、フロアごとに、次の4つにわかれています。

  • 【Spring Lively pop】ベースカラーは、桜満開の春、風に舞い踊る花びら・ピンク
  • 【Summer Fresh pop】ベースカラーは、夏のキラキラとした光、活き活きと茂る・緑
  • 【Autumn Active pop】ベースカラーは、秋の夕暮れ、柔らかな日差しに包まれた紅葉・橙
  • 【Winter Cool pop】ベースカラーは、晴れた冬の日、透き通った青空・青

それぞれ、ツインルームをはじめ、ダブルルームやトリプルルームなど幅広いタイプのお部屋があります。

 

セサミストリートに特化した「コンセプトフロア」とそのお部屋

そしてもう一つのお部屋の特徴は、セサミストリートに特化した「コンセプトフロア」があることです。
セサミストリート™の仲間たちに出会えるウキウキとラッキーがつまった「ユニバーサル・ウキウキ・ラッキー・フロア」と、たくさんのワクワクとハッピーがつまった「ユニバーサル・ワクワク・ハッピー・フロア」の2フロアです。
そして、その2つのフロアに、次の特徴的なお部屋があります。

(ウキウキ・ラッキー・フロア)セサミストリート™・ワクワク・ファン・ルーム
(ウキウキ・ラッキー・フロア)セサミストリート™・スカイビュー・ルーム
(ウキウキ・ラッキー・フロア)セサミストリート™・ビッグフォレスト・ルーム
(ワクワク・ハッピー・フロア)モッピーのラッキー・ルーム
(ワクワク・ハッピー・フロア)エルモのハッピー・ルーム
(ワクワク・ハッピー・フロア)セサミストリート™・マーチングバンド・ルーム
(ワクワク・ハッピー・フロア)セサミストリート™・パジャマパーティ・ルーム

お部屋のお布団から壁紙まで、すべてがセサミストリートの世界に染まっています
大人からすると、ちょっと落ち着かない感じがすると思いますが、子供にとっては大興奮まちがいないでしょう。

それぞれの超個性的なお部屋の様子は、下のリンクからご覧ください。

添い寝の子供(未就学児のみ)は、大人1名に対して1名までです。
添い寝の子供は対象外ですが、宿泊者全員に『オリジナル・グッズ』プレゼントがあるので楽しみですよ。
チェックアウトの時刻は、 11時ですので、朝ゆっくりすることも可能です。

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の【部屋一覧】もありますので、お部屋の検討をされる場合は、下のリンクからご確認ください。

子供も満足「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のレストラン:イーポック

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の【お食事】は、レストラン「イーポック」を利用します。
上の動画からもわかるように、カラフルに彩られた店内にいると、気分もウキウキしてきます。

レストラン「イーポック」の朝食は、フレッシュな野菜と多彩なトッピングを用意したサラダバー、クロワッサンからマフィン、スコーンまで約12種類が並ぶパンコーナー、できたてを提供するライブキッチンコーナー、デザートコーナーなど充実のラインナップです。
和食から洋食まで60種類以上の料理が並び、どれを食べようか迷ってしまいます。

人気メニューは、シェフが目の前で作ってくれる「ローストビーフのポテトモンブラン トリュフグレービーソース」です。
イングリッシュマフィンにローストビーフとラタトゥーユをのせ、上からモンブランのようにマッシュポテトを絞ったものです。
これは、トリュフの香り豊かなグレイビーソースをかけた贅沢な一品です。

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、洋風スタイルですが、実は地元グルメも充実しています。
串カツやたこ焼き、お好み焼きやうどんなど、関西らしさあふれるメニューも楽しむことができます。

ここで紹介した料理は、文字の情報だけでは、うまく伝わらないでしょう。
下のリンクからご覧ください。

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のお風呂

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の【お風呂】についてです。
「カジュアルルーム」のバスルームはユニットタイプです。
客室のテーマカラーに合わせて、シャワーカーテンも統一されています。

「ユニバーサル・ウキウキ・ラッキー・フロア」や「ユニバーサル・ワクワク・ハッピー・フロア」のお風呂場は、お部屋のキャラクタに合わせた絵が描かれており、子供たちも喜んでくれるでしょう。

お部屋には、ナイトウェア、歯ブラシ、バスタオル、フェイスタオル、スリッパ、ボディスポンジ、コットン、綿棒、ヘアゴム、カミソリ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ヘアドライヤー、電気ケトル、お茶セットが用意されています。
子供用のアメニティとして、寝間着とスリッパも用意されています

好立地「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の地図・アクセス情報

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の【地図・アクセス】をつぎの2つにわけて紹介します。

  • 「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」へのアクセス
  • 「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」から「USJ」へのアクセス

 

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」へのアクセス

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の電車での最寄り駅は、JR西日本の桜島線(JRゆめ咲線)の「ユニバーサルシティ駅」です。
大阪駅から直通列車で12分です。

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、JR「ユニバーサルシティ駅」より徒歩4分の位置にあります

お車を利用する場合は、阪神高速湾岸線ユニバーサルシティ出口より約5分で目的地「USJ」に到着です。
なお、この「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の駐車場には、52台分のスペースが確保されています。
この駐車場は、先着順の入庫、そして駐車料金は24時間3,000円です。
駐車券をフロントで提示する必要があるので、駐車券を車に置き忘れないように!!

 

「USJ」から「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」へのアクセス

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」へは、徒歩4分で「USJ」に到着です。
距離にして300m弱ですが、実際には「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のエントランスを出れば、目の前が「USJ」です。
「USJ」に近づいていくほど、アトラクションの雄大さが、体に伝わってくるので、徒歩4分も決して苦にならないワクワクの時となるでしょう。

このアクセスの良さが、「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の最大のウリです。

 

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の実際の口コミ

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の【実際の口コミ】からその一部を紹介します。

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の口コミは、サービス、立地、部屋、設備・アメニティ、風呂、食事の7つの観点で評価されています。

もうおわかりかでしょうが、いちばん評価が高い項目は、やはり「立地」についてです。
なんせホテルの目の前に「USJ」があるんですから・・・これ以上の立地はないでしょう。

次に評価が高いのは、お部屋と食事です。
食事については、改装前から大変評判がよかったのですが、このたびの館内全面リニューアルでお部屋の人気もあがってきています。
その影響で、楽天トラベル「Hotel & Ryokan of the Year」を受賞できるまでになったのでしょう。
楽天トラベルでの受賞や口コミの高得点をみると、「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、利用して間違いのないホテルと言えます。

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のプラン一覧

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の【プラン一覧】を見て下さい。
全部で27プラン用意されています。

わたしがおすすめのご家族様向けプランを紹介します。それは次のプランです。

【ファミリー】におすすめ♪小学生半額!未就学児【添い寝無料】プラン≪食事なし≫

このプランは、小学生の子供がいるご家庭にとっては、一番リーズナブルなプランです。
このプランには、食事がついていないので、朝食は軽食ですますこともできますし、別途朝食のみ追加することもできます。

また、はやめに申し込めば、宿泊代がお得になるプランもあります。

90日前までのご予約はホテルおすすめのお部屋が《朝食付》でお得 【さき楽】プラン
また季節限定のプランもたくさんありますので、この「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の利用を考えている方は、下のリンクを要チェックですよ!!

また、大阪府への旅行は飛行機を利用すると便利です。
お得な「ANA楽パック」や「JAL楽パック」もありますので、旅行全体が格安で行けますよ。

「「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の特徴!アクセスや部屋の様子・食事・お風呂情報」のまとめ

 

ホテル名 ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
(読み) きんてつ ゆにばーさる・してぃ
特 色 【楽天トラベルゴールドアワード5年連続受賞】宿泊者特典有り■大阪駅から最短約12分
料 金 6200円~
住 所 〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋6-2-68
電 話 06-6465-6000
FAX 06-6465-6040
最寄駅 ユニバーサルシティ
アクセス JRユニバーサルシティ駅より徒歩2分【大阪駅から直通列車で12分】/阪神高速湾岸線ユニバーサルシティ出口より約5分
駐車場 有(52台)先着順 入庫〜24時間3,000円(駐車券をフロントで提示要)
投稿件数 9237件
★の数 (総合): 4.45

 

楽天ウェブサービスセンター

最後まで、この記事をご覧いただきありがとうございます!

この「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」への好立地が魅力です。
アクセスが便利で、夢中になれる別世界が広がる感動のパークまで徒歩数分というのは本当に素晴らしいですね。

お部屋も、わくわくどきどきするようなユニークな見立てです。
子供たちも大満足の空間が広がっています。
さらに、ホテル内のレストラン「イーポック」では、おいしいお料理を楽しむことができます。
お部屋でのんびり過ごすもよし、レストランで美味しい食事を楽しむもよし、さまざまな楽しみ方ができることも魅力ですね。

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」のプラン一覧も充実しているので、自分にぴったりのプランを見つけて楽しい時間を過ごしてください。

このホテルでの滞在が、思い出に残る素敵な体験となりますように!
楽しい旅の一部として、ぜひ「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」をお楽しみください。


\ 割引クーポンで、旅行代をもっとお得にゲット /

楽天トラベルのサイトは、随時割引クーポンを発行しています。
数量限定なので、使う予定があればゲットしておきましょう!

期間限定値引きクーポン満載
楽天トラベルお得なクーポン祭!

割引クーポンで旅行代をお得に
宿クーポン

毎月5と0のつく日はチャンス

毎月5と0のつく日は、最大20%OFF!


ふるさと納税で、旅行に行こう

ふるさと納税で旅行に行こう

希望の観光地があれば、ラッキー

お得な旅先見つけよう ニッポン!

楽パックならお得感さらに倍増

楽パック(交通+宿)クーポン&キャンペーン


レンタカーで使えるクーポン

レンタカーで使えるお得なクーポン

高速バス・夜行バスで使える

バス旅行クーポン

人気のホテルもクーポン使用!

最大40%ポイントが貯まる!スーパーDEAL


クーポンをまとめてみるなら

楽天トラベル「ラ・クーポン」
 

▼▼▼ すべてのクーポンを確認 ▼▼▼楽天トラベルクーポンゲット

 

 

\ レンタカーで効率よく楽しもう /

 

\ なんと最大20%オフ! /楽天トラベルクーポンゲット

 

「大阪府」観光情報は、こちら。 ⇩⇩⇩

★USJ関連の記事

USJ周辺ホテル安い!子連れも大浴場でリラックス

USJホテルのミニオンルームベスト2選

USJチケット付きホテル!安いならココ3選

ホテルユニバーサルポートのミニオンルーム!あなたは、映画の中の主人公

USJ周辺ホテルのキャラクタールーム🖤ミニオンやスヌーピーで思い出の一夜を

リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで極上の体験!徹底解説

リーガロイヤルホテル大阪の部屋!ウッドペッカーとコラボレーション

ホテル近鉄ユニバーサル・シティ!キャラクタールーム解説

ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!部屋徹底解説

ユニバーサルシティウォークたこ焼きTAKOPA!営業時間とおすすめランチ

オリエンタルホテル ユニバーサル・シティの魅力と特徴に迫る

ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、スヌーピーとお風呂で有名!アクセスも徒歩でOK

ホテル京阪ユニバーサルタワーのお部屋と温泉付きプランと料金! 駐車場やUSJへのアクセスも紹介

ホテルユニバーサルポートヴィータの部屋レインボールームやきらきらコーナールーム等紹介

「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の特徴!アクセスや部屋の様子・食事・お風呂情報

【比較20選】ホテルユニバーサルポートとヴィータの違いを全部まとめて徹底解説

 

★USJ関連以外の記事

海遊館周辺のホテル!安い宿&和室のある宿3選

大阪城天守閣の歴史と見どころ徹底解説

大阪城天守閣へのアクセスと所要時間!最寄り駅からビジュアル表示

あべのハルカス展望台!イベントも食事もホテルもココで完結

あべのハルカス美術館へのアクセスガイド!最寄り駅や展覧会紹介

大阪マリオット都ホテルのレストランやラウンジ!徹底解説

天王寺動物園の見どころやアクセス解説!駐車場・料金・周辺ホテル情報あり

ひらかたパークのアトラクションおすすめとアクセスや周辺情報解説

ひらかたパークアトラクションおすすめ一覧! 怖い編「徹底解説」

ひらかたパークアトラクションおすすめ一覧!大人も満足編「徹底解説」

ひらかたパークアトラクションおすすめ一覧!子供が歓喜編「徹底解説」

レゴランド大阪のアトラクションの楽しみ方!入場料やお土産の口コミあり

コナモンミュージアムに何がある?たこ焼き食べて食品サンプル作り、アクセスやホテル情報も!

大阪科学技術館のイベントとアクセス情報!最寄り駅や駐車場も紹介

天保山大観覧車へのアクセスと駐車場、営業時間や料金! 別れるというジンクス?

通天閣のビリケン、展望台、タワースライダー!アクセスや営業時間など「徹底解説」

カップヌードルミュージアム大阪の予約徹底解説!アクセスと最寄り駅と 駐車場も紹介

万博記念公園の花火イベントやアスレチック!最寄り駅や駐車場からのアクセス「徹底解説」

大阪ニフレル(NIFREL)の営業時間と料金!アクセスとお土産紹介

大阪ホイール観覧車へのアクセスと行き方!最寄り駅や営業時間や料金「徹底解説」

ボーネルンドあそびのせかいグランフロント大阪店キドキドへのアクセス!料金と営業時間、子連れでランチも堪能

ユニバーサルシティウォークたこ焼きTAKOPA!営業時間とおすすめランチ

大阪堺市ビッグバンの駐車場と割引クーポンと営業時間! ジャングルジムのあとは、楽しいランチ

ワールド牧場の口コミは、やばい!営業時間や入場料金!イベントやランチなど徹底紹介

浜寺公園のプールとゴーカートと交通遊園とバーベキュー!アクセスや営業時間や料金【徹底紹介】

大阪ダックツアーの口コミと割引クーポン解説!乗り場やコースや料金詳細

キッズプラザ大阪でシャボン玉やアスレチックで滑り台!駐車場料金やランチ紹介

なんばグランド花月の座席と空席状況やチケット料金! アクセスやお土産や周辺ホテル情報あり

デザインポケット大阪で食品サンプル作り体験!通販と値段とアクセスも紹介中

造幣局大阪の桜の通り抜け見学!お土産やアクセスと最寄り駅紹介

大阪市立科学館のプラネタリウムと料金!駐車場や最寄り駅【徹底紹介】

梅田スカイビル空中庭園展望台のお土産ハートロック!駐車場と営業時間と最寄り駅紹介

海遊館のジンベエザメとアザラシ!アクセスとチケット情報紹介

【大阪万博2025完全ガイド】家族旅行におすすめのシャトルバス対応ホテル6選!アクセス・設備・予約のコツも徹底解説

クインテッサホテル大阪ベイをレビュー!家族旅行に最適な理由を宿泊予定者目線で徹底解説

 

★千里阪急ホテル東館と西館  (大阪府豊中市)

閉館前に泊まるならどっち?千里阪急ホテル東館と西館の違いとおすすめを紹介!

 

 

 

\ 旅の思い出を記録に残しましょう! /
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フォトブック・写真集 文庫本サイズ 24ページ フォト本
価格:1,680円(税込、送料無料) (2023/12/23時点)

この記事を書いた人
家族旅行コンシェルジュ

学生時代には、野外活動サークル(通称:野活)に所属していました。
その野活では、長期の休業中に合宿を実施し、2~3週間の旅に出ていました。
夏休みは、東北や北海道の登山を中心に、春休みは、九州・沖縄や南西諸島の探索を中心に活動をしていました。
ちなみに、冬休みは、スキーやスケートを楽しんでいました。
社会人になってからは、旅に出る余裕もなくなりましたが、今でもその当時のことを思うとなつかしく、そしてほろ苦く思います。
そんな旅先での思い出を当時の写真から振り返り、思い出に浸るとともに、現在の様子と比較し、ひと味違った旅ができるようスパイスを効かせようと思います。

家族旅行コンシェルジュをフォローする
大阪府
家族旅行コンシェルジュをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました