この記事にはプロモーションが含まれています

高知足摺岬の高級ホテル!おすすめ3選

「足摺岬」は、高知県南西部土佐清水市にある、四国最南端の岬です。
太平洋に突き出た足摺半島の先端に位置し、足摺宇和海国立公園に指定されています。

足摺岬の正式名称は「足摺崎」でしたが、観光地化が進むにつれて「足摺岬」が広く通称として呼ばれるようになり、正式呼称となりました。

「足摺岬」は、花崗岩が浸食された大海食崖で、足摺宇和海国立公園の中心的なビューポイントです。
また「足摺岬」の先端の断崖上には白亜の「足摺岬灯台」があります。
「足摺岬」には、弘法大師が開いたとされる四国八十八箇所第三八番札所の「金剛福寺」もあります。
展望台からは270度以上の視界が広がり、地球の丸さを実感できます。
展望台からは、青い海と全国で唯一の黒潮本流が直接ぶつかる場所を眺めることができます。
「足摺岬」おすすめホテル3選
足摺岬 民宿 福田家
旬の自家栽培野菜と地元の鮮魚を自然で素朴な田舎料理!どこか懐かしい家庭的なおもてなしの宿/土讃線・中村駅~お車で約1時間
コメント数 : 232
★の数(総合): 4.80
あしずり温泉郷 足摺サニーサイドホテル
水平線に沈む夕陽が一望出来るレストラン!黒潮の海鮮と土佐のならではの郷土料理をどうぞ♪/中村駅よりバス100分(足摺岬行き) タクシー60分/高知自動車道 須崎東ICよりR56、R321経由150分
コメント数 : 385
★の数(総合): 3.94
ホテル あさひ
★部屋タイプ豊富★1人旅からグループ旅行まで対応。当日予約OK♪四万十観光にも◎宿毛でのお泊りに/JR宿毛駅より車で3分/宿毛フェリー港より車で2分/高知市内より高知自動車道利用で約2時間30分
コメント数 : 63
★の数(総合): 3.85
楽天ウェブサービスセンター

\ なんと最大20%オフ! /楽天トラベルクーポンゲット

 

「足摺岬」には、安いホテルもありますが、このようなホテルは、ご家族連れより、釣り人であったり、お遍路さんを対象にしているホテルがほとんどです。

ご家族連れの旅行には、「足摺岬」の近くにひっそりと佇む高級ホテルがぴったりだと思います。
高級ホテルといっても、TDLやUSJ関係のホテルに比べたら、宿泊代は安心できる価格です。
その点は、ご心配なく!

ここで紹介するホテルは、一流の設備とサービスで、くつろぎの滞在が約束されています。
客室からは青い海と広がる美しい自然を一望でき、まさに極上のリゾート体験が待っています。
また、ホテル内のレストランでは地元の新鮮な食材を使用したシェフの特製料理が楽しめます。
リフレッシュしたい方や特別な旅行にぴったりな場所だと思いますよ。

 

太平洋が目の前に広がる「ホテル海上館」

「ホテル海上館」は、太平洋の大パノラマが広がる客室で温泉も食事も堪能できるホテルです。

この「ホテル海上館」は、「足摺岬」から車で2分(950m)の位置にあるホテルです。

「ホテル海上館」には、30台駐車可能な駐車場があります。
駐車料金は無料ですが、先着順になっています

足摺岬に佇む「ホテル海上館」は、その絶景とおもてなしの心で訪れる人々を極上のくつろぎの世界へと誘います。
目の前に広がる美しい海や周囲の自然環境は、心を癒し、リフレッシュさせてくれます。
客室は快適で広々としており、レストランでは地元食材を使用した料理を楽しむことができます。
また、ホテル周辺には歴史的名所や観光スポットが点在しており、観光客には魅力的な場所です。

「ホテル海上館」のお部屋は全室「オーシャンビュー」、そして広々12畳の和室ですので、ご家族の滞在にぴったりです。
1室最大6名まで宿泊できます。
天候が良い日には美しい日の出も拝むことができます

また愛媛県に位置する足摺岬には、絶景とともに極上の温泉が広がっています。
その中でも「ホテル海上館」の温泉は、特に一風変わった魅力があります。
温泉は地下1000mから湧き出し、天然の美肌効果やリラックス効果があります。
また、海上に立つホテルからは、お部屋同様、壮大な太平洋と美しい夕陽を一望することができます。

足摺岬に佇む「ホテル海上館」は、その美しいロケーションだけでなく、素晴らしい料理の魅力でも知られています。
地元の豊かな食材を活かした料理長の創作料理は、多くの人々の舌を唸らせています
海の幸や山の幸、そして地元で収穫された新鮮な野菜など、各素材の風味を最大限に引き出した料理は、まさに口福の極みです。
また、目でも楽しめる美しい盛り付けや、料理長のこだわりが感じられる一皿一皿は、食事を単なる満足感以上の特別な体験にしてくれます。

ホテル名 ホテル海上館
(読み) かいじょうかん
特 色 太平洋の大パノラマが広がる客室★温泉も食事も足摺ならではを満喫
料 金 7700円~
住 所 〒787-0315 高知県土佐清水市足摺岬565
電 話 0880-88-0503
FAX 0880-88-0211
最寄駅 中村
アクセス 中村駅よりバスで約75分(乗換あり)、足摺岬下車/高知自動車道須崎東ICより約3時間
駐車場 有り 30台 無料 先着順
投稿件数 128件
★の数 (総合): 3.8
楽天ウェブサービスセンター

足摺岬の食材とそれを生かしたイタリア料理が魅力「TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)」

「TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)」は、ロビー・露天風呂から眼前に広がる水平線と大海原の迫力を感じることができるホテルです。

この「TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)」は、「足摺岬」から車で4分(1.9km)の位置にあるホテルです。

「TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)」には、35台駐車可能な駐車場があります。
駐車料金は無料、予約不要になっています

国立公園内に立ちながらも、非日常的な雰囲気を味わえる「TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)」は、その魅力に魅了されること間違いありません。
まず、広大な太平洋を見渡せる客室やロビーラウンジは、まさに絶景ポイントです。

「TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)」のお部屋には、いろいろなタイプがあり、ご家族向きのお部屋は次の4つです。

  • 和室(バス無・トイレ付)
  • 和室(シャワールーム・トイレ付)
  • 和洋室
  • 露天風呂付客室

どのお部屋も4人以上の宿泊が可能です。
上の4つのプランでは、お部屋のインテリアにかなりの違いがあり、宿泊料金もその差は約1.5倍です。
お部屋と宿泊代については、以下のリンクから宿泊プランをご覧ください。

「TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)」内に佇むイタリアンレストラン「Azzurrissimo」は、足摺岬の豊かな自然環境とイタリア料理の魅力が見事に融合した特別な場所です。
イタリアンレストラン「Azzurrissimo」では、足摺岬の紺碧に輝く海や山々の間を縫う清流、そして山の中に広がる畑や牧場から供給される新鮮な食材たちが主役です。
この地域の恵まれた環境が育んだ食材を使い、シンプルかつ美味しく料理されるイタリア料理は、遠く離れたイタリアの家庭料理の原点を感じさせます。
自然との共生を大切にし、身体に優しい料理が楽しめる「Azzurrissimo」は、誰でも気軽に訪れることができるカジュアルなイタリアンレストランです。
目の前で焼き上げるカツオのわら焼きや新鮮なお造りなど、ライブキッチンでも楽しむことができます。

ホテル名 TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)
(読み) ざまな ゔぃれっじ
特 色 ロビー・露天風呂から眼前に広がる水平線と大海原の迫力♪満天の星空★彡と絶景露天は一度体験する価値有!
料 金 9900円~
住 所 〒787-0315 高知県土佐清水市足摺岬783
電 話 0880-88-1111
FAX 0880-88-1118
最寄駅 中村
アクセス 車(四万十町中央IC または 津島高田ICより)足摺岬方面へ。または、電車とバス「ザマナビレッジ前」へ。
駐車場 有り 35台 無料 予約不要
投稿件数 562件
★の数 (総合): 4.4
楽天ウェブサービスセンター

 

グランピングなら「Dot Glamping アシズリテルメ」

「Dot Glamping アシズリテルメ」は、広大な太平洋と緑豊かな山々を望む絶景ポイントに位置するグランピングができるホテルです。

この「Dot Glamping アシズリテルメ」は、「足摺岬」から車で5分(2.2km)の位置にあるホテルです。

「Dot Glamping アシズリテルメ」には、70台駐車可能な駐車場があります。
駐車料金は無料、予約不要になっています。

秘密の隠れ家とも言える足摺岬にある「Dot Glamping アシズリテルメ」は、贅沢なキャンプ体験を求める旅行者にとって最高の選択肢です。
豪華なテントや快適な設備を備えた宿泊施設、静かな自然の中での穏やかな時間、豊かなアクティビティなど、一生の思い出となると思います。

「Dot Glamping アシズリテルメ」は、どのお部屋(テント)もオーシャンビューを楽しむことができます。
お部屋の位置によって、お部屋(テント)内から180°海を眺められるパノラマオーシャンビューを楽しむことができるお部屋もあります。
どちらのお部屋も、最大4名まで宿泊できます。

お風呂も、海風を感じる大浴場露天風呂が用意されています。
とことんビューにこだわった滞在が約束されていますね。

足摺岬に佇む「Dot Glamping アシズリテルメ」は、自然に囲まれた最高のキャンプ体験ができます。
その中でも、この施設の真髄ともいえるのが、ここで提供される食事の魅力です。
新鮮な地元食材をふんだんに使用し、シェフが腕をふるうことで生まれる美味しい料理は、心も体も満たしてくれることでしょう。
海の幸や山の幸、そして地元の特産品を活かしたメニューは、五感で楽しむことができます

グランピンを前提に宿泊される方の大半は、BBQを希望される方が多いと思いますが、プランによっては、レストランで食事ができるプランもあります。
小さいお子さんがおられる方は、安全面を考えて、レストランを選択されてもよいかもしれません。

ホテル名 Dot Glamping アシズリテルメ
(読み) どっとぐらんぴんぐあしずりてるめ
特 色 絶景ポイントに位置するグランピング。広大な太平洋と緑豊かな山々を望むことができます。
料 金 10400円~
住 所 〒787-0315 高知県土佐清水市足摺岬字東畑1433-3
電 話 0880-88-0301
FAX 0880-88-0306
最寄駅 中村
アクセス 足摺岬バスセンターよりお車にて約5分
駐車場 有り 70台 無料 予約不要
投稿件数 36件
★の数 (総合): 4.44
楽天ウェブサービスセンター

 

「高知足摺岬の高級ホテル!おすすめ3選」まとめ

この記事では、高知・足摺岬エリアでおすすめの高級ホテルを3つ、紹介しました。

まず、「ホテル海上館」は太平洋を一望できる絶景と、足摺岬の新鮮な食材を生かした料理が魅力です。
お部屋から眺める海の景色や、料理長が腕を振るう美味しい料理に心癒されること間違いありません。

次に、「The Mana Village(ザマナ ヴィレッジ)」は足摺岬の食材をふんだんに使用した料理が楽しめる宿です。
地元の食材の魅力を最大限に引き出した料理は、目にも舌にも美味しいと評判です。
また、ホテル内の施設も充実しており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

最後に、「Dot Glamping アシズリテルメ」はグランピングを楽しみたい方におすすめの施設です。豪華なテントやアウトドアアクティビティが楽しめるだけでなく、足摺岬の美しい自然環境に囲まれながら贅沢な時間を過ごすことができます。

高知・足摺岬エリアでの滞在をより一層豪華で快適なものにするために、この3つの高級ホテルがおすすめです。
それぞれのホテルは、絶景や美食、そして贅沢な時間を提供してくれます。
夕食の好みで、ホテルを選択するのも、よいかもしれません。
ぜひ、特別な旅の思い出を作りたい方は、これらのホテルをご検討ください。


\ 割引クーポンで、旅行代をもっとお得にゲット /

楽天トラベルのサイトは、随時割引クーポンを発行しています。
数量限定なので、使う予定があればゲットしておきましょう!

期間限定値引きクーポン満載
楽天トラベルお得なクーポン祭!

割引クーポンで旅行代をお得に
宿クーポン

毎月5と0のつく日はチャンス

毎月5と0のつく日は、最大20%OFF!


ふるさと納税で、旅行に行こう

ふるさと納税で旅行に行こう

希望の観光地があれば、ラッキー

お得な旅先見つけよう ニッポン!

楽パックならお得感さらに倍増

楽パック(交通+宿)クーポン&キャンペーン


レンタカーで使えるクーポン

レンタカーで使えるお得なクーポン

高速バス・夜行バスで使える

バス旅行クーポン

人気のホテルもクーポン使用!

最大40%ポイントが貯まる!スーパーDEAL


クーポンをまとめてみるなら

楽天トラベル「ラ・クーポン」
 

▼▼▼ すべてのクーポンを確認 ▼▼▼楽天トラベルクーポンゲット

 

 

\ レンタカーで効率よく楽しもう /

 

\ なんと最大20%オフ! /楽天トラベルクーポンゲット

 

「高知県」関連情報は、こちら。 ⇩⇩⇩

★ひろめ市場  (高知県高知市)

ひろめ市場おすすめ食べ物5選!周辺ホテル情報もあるよ

ひろめ市場おすすめ土産11選!周辺ホテル情報もあるよ

 

★牧野植物園  (高知県高知市)

牧野植物園の見どころと朝ドラ展示と入場券付きプランのある近くのホテル

 

★桂浜水族館  (高知県高知市)  

桂浜水族館のクチコミとtwitterの話題!周辺ホテル情報もあるよ

 

★高知城  (高知県高知市)

高知城周辺の人気ホテルを厳選!お手頃な価格で最高の滞在

 

★わんぱーくこうちアニマルランド  (高知県高知市)

わんぱーくこうちアニマルランドのヤイロチョウとクチコミと周辺ホテル情報

 

★のいち動物公園  (高知県香南市)

のいち動物公園は日本一!周辺ホテルとレストランも紹介

 

★龍河洞冒険  (高知県香美市)

龍河洞冒険コースの口コミと子供の服装!龍河洞付近のホテル情報

 

★高知室戸岬  (高知県室戸市)

高知室戸岬観光!灯台への行き方と室戸岬最御崎寺遍路センター

 

★高知足摺岬  (高知県土佐清水市)

高知足摺岬の高級ホテル!おすすめ3選

 

★柏島  (高知県幡多郡)

柏島のホテルおすすめ格安と海水浴と海鮮が魅力

 

★全肉祭高知2025(the グルメ)  (2025年5月31日~6月1日)

全肉祭高知2025の魅力を完全ガイド!メニュー・値段・駐車場まで徹底紹介

 

★ザ クラウンパレス新阪急  (高知県高知市)

ザ クラウンパレス新阪急高知の客室と食事と周辺観光地へのアクセス「徹底解説」

 

★三翠園  (高知県高知市)

高知市街唯一の天然温泉、三翠園が誇るお部屋と食事と歴史を感じる趣とは!

 

★高知観光モデルコース 

高知観光モデルコース!車で堪能

一度の旅行で1,000枚写真を撮る旅ブロガーが教える、旅写真の整理術とブログ作成【PR】

 

 

 

\ 旅の思い出を記録に残しましょう! /
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フォトブック・写真集 文庫本サイズ 24ページ フォト本
価格:1,680円(税込、送料無料) (2023/12/23時点)

この記事を書いた人
家族旅行コンシェルジュ

学生時代には、野外活動サークル(通称:野活)に所属していました。
その野活では、長期の休業中に合宿を実施し、2~3週間の旅に出ていました。
夏休みは、東北や北海道の登山を中心に、春休みは、九州・沖縄や南西諸島の探索を中心に活動をしていました。
ちなみに、冬休みは、スキーやスケートを楽しんでいました。
社会人になってからは、旅に出る余裕もなくなりましたが、今でもその当時のことを思うとなつかしく、そしてほろ苦く思います。
そんな旅先での思い出を当時の写真から振り返り、思い出に浸るとともに、現在の様子と比較し、ひと味違った旅ができるようスパイスを効かせようと思います。

家族旅行コンシェルジュをフォローする
高知県
家族旅行コンシェルジュをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました